Amazonではよく漫画・イラスト技術書や電子機器など、色んな物を買うのでプライム会員、さらにはAmazon MasterCardにも入りました。
これだけでかなりお得に買い物ができます。
そして2021年11月26日(金)9:00~12月2日(木) 23:59の約7日間、驚異の超特価セール「ブラックフライデー」が開催されます。
このブラックフライデーは、商品の大幅値下げだけでなく、Amazonポイントもたくさんつきます。
それがポイントアップキャンペーン。
Amazonプライム会員ならポイント還元されて、さらにお得です。
クリックできる目次
【2021年】Amazonブラックフライデーで準備すること
Amazonブラックフライデーは、プライム会員に入ることでさらにお得になります。
それが最大10,000ポイント還元、ポイントアップキャンペーンです。
このキャンペーンの参加条件は2つ。
- エントリーする
- 期間中に合計1万円以上の買い物をする
これが最低条件。
そこからいくつかの条件をクリアするごとに、ポイントもアップしていきます。
それがこちら。
- プライム会員+2%
- Amazonアプリで買い物+3%
- Amazon MasterCardで支払い+最大3%
つまりエントリーした後、Amazonアプリで合計1万円以上買い物をしたプライム会員の方が、ポイント還元の恩恵を多く受けられます。
プライム会員はお得に買い物ができるほか、音楽や読書、映画など様々なサービスを受けることができます。
受けられる恩恵に対して値段はすごく安いので、まだプライム会員ではない方はこの機会に登録しておきましょう。
今まで一度もプライム会員になったことがない方は30日間無料。
なので、買い物が終わったら即退会でもOKです。
それではキャンペーンエントリーの方法を解説します。
といっても、エントリーページに行ってボタンをポチっとするだけです。
ポイントアップキャンペーンにエントリーする
Amazonプライムデーのポイントアップキャンペーンのエントリー方法です。
エントリーは、ポイントアップのエントリーページへ行き、「エントリーボタン」をタップするだけです。
Amazonにログインしていれば、そのままエントリー完了。
キャンペーンの参加は、期間中の7日間で1万円以上の買い物をすることで適用されます。
液タブなら2万円は超えるので、この参加条件に当てはまります。
以上でポイントアップキャンペーンのエントリーは完了です。
【2021年】Amazonブラックフライデーでおすすめの液タブ
液タブはデジタルで漫画・イラストを描くのに欠かせないですよね。
初心者でも使いやすいおすすめの液タブをご紹介します。
XPPen Artist16 Pro(一番おすすめ)
XPPenの液タブ、Artsit16 Proです。
本体の大きさは443.2×256.4mm。16インチとガッツリ創作活動するにはじゅうぶんなサイズ感。
さらに本体も9mmと薄いため、視差もなく扱いやすいのが特長です。
さらにこの液タブは最新技術「X3スマートチップ」を搭載しています。
ペン先にインクがついてるような感覚で描けます。
繊細な線もダイナミックな線も自由自在。これほど描きやすい液タブは他にありません。
文句なしにおすすめの液タブです。
Wacom Cintiq16
ビッグセールでの目玉はなんといってもコレ!
液タブメーカの中で圧倒的人気を誇る、Wacomから販売されている人気モデル「Wacom Cintiq16」。
高品質で初心者にも使いやすい。さらに筆圧レベルも高く描き味もなめらか。
さらにAmazonで購入すると、限定特典ブラシがついてきます。
実際の描き心地感はこちら。
どんなに早いタッチでも的確に反応し、筆圧による線の強弱にも対応しています。
サイズも16インチと、本格的に絵を描くには十分な大きさです。
これは本当におすすめ。Amazonプライムデーで液タブ買うなら、これ1択です。
また、紙のような描き心地になるペーパーライク保護フィルムとの、合わせ買いがおすすめです。
XPPen Artist 13.3 PRO
性能とコスパのよい中華液タブ。その代表格がXPPenの「Artist 13.3Pro」です。
13インチで小型のノートパソコンと同じくらいのサイズ感。
性能も描き味もバッチリの、持ち運びできる優秀な液タブです。
早いタッチでも遅延はありません。
液タブを初めて買う方にもおすすめです。
HUION Kamvas Pro16
性能と価格のコスパがよい中華製の液タブ「Kamvas Pro16」。
16インチの液タブの中では、ワコムについで人気のある製品です。
またそのサイズの大きさから、ガッツリ創作したい方に向いています。
さらにフルラミネート加工で視差も少なく、さらにアンチグレアガラス加工もされているため、光の反射も抑えてくれます。
ワコムの液タブよりも低価格なので、手が出しやすいのでおすすめです。
【2021年】Amazonブラックフライデーでおすすめの漫画・イラスト技術書
書籍関係はKindleを除いて、セールにはなりません。
ですがAmazonブラックフライデーでは、1万円以上のお買い物でポイントアップキャンペーンが適用されます。
1万円以上で最大8%のポイントアップ。この機に技術書を買いあさって、スキルアップするのもおすすめです。
欲しい本が1~2冊しかなくても、日用品やガジェットなどと買い合わせてもOK。
ポイント還元はエントリー必須なので、まだの人は先にエントリーを済ましておきましょう。
さらに下記条件をクリアするごとに、ポイント還元率が高まります。
- プライム会員+2%
- アプリ経由での購入+3%
- Amazon MasterCardでの支払い+1%
というわけでイラストや漫画を描くときに参考になる本を紹介していきます。
ヒロマサのお絵描き講座
これから絵を描く方におすすめ。
マンガ形式でわかりやすく絵の描き方を教えてくれます。
最速でなんでも描けるようになるキャラ作画の技術
絵が上手くなりたいけど、時間をかけたくない方におすすめ。
絵のうまさはどうあれ、絵は描けるようになります。そのためのコツが満載です。
最速でなんでも描けるようになるキャラ作画の技術のレビューをみる
アニメーターズ・スケッチ
動きや筋肉のある人物のスケッチ集。
解説もあるので、バトルやスポーツなど動きのある絵を描きたい方におすすめ。
スカルプターのための美術解剖学
人体の骨格や筋肉のつき方、動き方がまるわかり。人体構造を学ぶ最適な1冊です。
本格的に絵の勉強をしたい方におすすめ。
加々美高浩が全力で教える「手」の描き方
手の描き方だけでなく、手の演出・魅せ方までを網羅した画期的な1冊。
手の描き方で悩んだら、だいたいのことは本書で解決できます。
マンガのマンガ-コマ割りの基礎編-
漫画のコマ割りを基礎から学ぶのに最適な1冊。
漫画には表現のルールがあり、それを知らずに漫画を描くと読みにくい作品になってしまいます。
コマ割りが苦手な方やコマ割りがどういうものか知りたい方におすすめ。
もっと魅せる・面白くする魂に響くコマワリ教室
少し中級者向けのコマ割りの本。
コマ割りの『魅せ方』を徹底的に解説した良書です。
もうワンランク上のコマ割りをしたい方におすすめ。
もっと魅せる・面白くする魂に響くコマワリ教室のレビューをみる
パース塾
個人的に世界で一番わかりやすいパースの本。
背景を描きたいけど描けない。パースがわからない。
そんな方におすすめ。パースの基礎が必ず身につきます。
プロ絵師の技を完全マスターキャラ塗り上達術
デジタルイラストの塗りを上達させてくれる1冊です。
様々な塗りの技法を、それぞれ得意なプロ絵師さんから学べる良書。
キャラ塗りを勉強したいなら、間違いなく本書がおすすめ。
【2021】Amazonブラックフライデーで買うべきおすすめの液タブと技術書まとめ
液タブなどの電子機器以外にも、家電やゲーム、日用品なども値下げしています。
セールのほかにポイントアップキャンペーンもやっているので、あわせて活用するのがベスト。
このお得感、見逃さないように活用していきましょう!