おすすめの漫画講座はこちら

【2022年】絵描きがAmazonプライムデーで買うべき液タブや周辺機器・その他目玉セール商品

Amazonプライムデー2022

絵を描くデジタル機材やイラスト参考書、資料などほぼすべてが揃っているAmazon。そんなAmazonが年に一度のビッグセールを開催します。

それがAmazonプライムデー

Amazonではブラックフライデーやサイバーマンデーなど、年に数回ビッグセールが行われています。

今回のプライムデ―でもかなり幅広い商品がセール対象となっているので、この機にまとめて購入するのがおすすめです。

らおん
らおん

僕も毎年このセールのタイミングで一気買いしています

開催日は2022年7月12日(火)0:00~7月13日(水) 23:59の2日間、驚異の超特価セールがはじまります。

さらにAmazonプライムデーでは商品の値引きだけではなく、ポイントアップキャンペーンも同時に開催しており、まとめ買いをするとかなりお得に買い物できます。

というわけで本記事では、絵描きに必要な液タブなどの機器、その他目玉セールについて紹介していきます。

クリックできる目次

【2022年】Amazonプライムデーで準備すること

Amazonプライムデーでいつものように買い物をしても、セール商品なら十分お得。ですが最大限にプライムデーを活用するなら、以下の6つは準備しておきたいところです。

プライムデーの準備
  1. Amazonプライム会員になる
  2. 最大12%ポイントアップキャンペーンにエントリー
  3. プライムスタンプラリーに参加
  4. 日本の中小企業を応援する
  5. Amazon ショッピングアプリから購入する
  6. Amazon MasterCardで支払う

上記6つすべてをやるには面倒くさい!という人は、①②⑤だけでも気持ちお得にはなります。

1.Amazonプライム会員になる

Amazonプライムデーという名前の通り、Amazonプライム会員を対象としたビッグセールです。

なのでプライム会員であることが前提条件となります。

プライム会員になると以下のメリットがあります。

プライム会員のメリット
  • 2,000円以上の買い物の配送料が無料
  • Prime Video対象の映画・アニメなどの動画が見放題
  • Prime Music対象の音楽、100万曲以上が聴き放題
  • Prime Reading対象の本・雑誌・漫画が読み放題
  • Prime Photoで写真を容量無制限のクラウドに保存できる

上記の中でも毎回の配送料が無料になる点は、とてつもないメリットです。

さらに動画や漫画などの書籍、音楽など、盛りだくさんのコンテンツがあるため、プライム会員になるだけでスキマ時間やおうち時間を有意義に過ごせます。

しかも月額たったの500円、約スタバ1回分。年額にすると4,900円、約1回の飲み会でこれらのコンテンツを満喫できます。

まだ一度もプライム会員になっていない人は、30日間の無料体験があるので、このプライムデー期間中にぜひ活用してください。

Try Now

映画・音楽・本、利用し放題!

無料期間後は月額500円or年額4,900円

いつでも退会可能

2.最大12%ポイントアップキャンペーンにエントリー

ポイントアップキャンペーンは以下の手順で行えます。

手順
  • キャンペーンにエントリーする
  • 合計1万円以上の買い物をする
  • 条件を満たせばさらにポイントアップ

キャンペーンにエントリーしたら、あとは1万円上の買い物をすればOK。さらに以下の3つの条件をクリアするとポイント還元率も高まります。

ポイントアップの条件
  • プライム会員であること(+3%)
  • ショッピングアプリでの購入(+0.5%)
  • Amazon MasterCardで支払い(最大+4%)
  • Amazonデバイスの購入(+4.5%)

Amazonプライムデーというビッグセールでまとめ買いするなら、準備をしっかり整えたほうがかなりお得になります。

ポイントアップキャンペーンには、必ずエントリーしてお買い物をしましょう。

Try Now!

エントリー期間:7/13 23:59まで

お買い物対象期間:7/12~/23 23:59

3.プライムスタンプラリーに参加する

スタンプラリーとは5つスタンプを集めると、10人に1人、500ポイントまたは50,000ポイントがあたるイベントです。

スタンプの獲得は以下を行えばゲットできます。

スタンプの内容
  • ポイントアップキャンペーンにエントリー
  • Amazonプライム配送特典の対象商品を購入する
  • Prime Videoの会員特典対象作品を観る
  • Music Primeを聴く
  • Prime Readingを読む

ポイントアップキャンペーンにエントリーしたあとは、プライムデーでセール商品を購入。ついでに動画や音楽・漫画などを楽しめばスタンプ獲得となります。

5つ全部のスタンプを獲得しなくても、1つだけでもFireHDなどの商品が当たるチャンスがあります。

さらにポイントだと10人に1人なので、なんだか当たりそうな気がしますね。参加自体は無料なのでエントリーだけでもしておきましょう。

エントリー

エントリー期限:7/13 23:59まで

開催期限:7/19 23:59まで

4.中小企業を応援する

日本の中小企業の商品を購入すると、最大10万円分のギフト券が抽選で当たるキャンペーンです。

対象商品の合計金額によって、当選金額もあがります。

さらにエントリーするだけで300円分のギフト券も抽選で当たります。対象商品を購入しない人でもエントリーだけはしても損にはなりません。

エントリー

応援キャンペーン期間:7/11:23:59まで

5.Amazon ショッピングアプリから購入する

AmazonプライムデーではWebサイトではなく、ショッピングアプリから購入したほうが、ポイント還元率は高くなります。

パソコンのほうが商品を探しやすい人は、パソコンで商品をカートに入れたのち、決済はアプリから行うようにしましょう。

Amazonショッピングアプリのダウンロード、詳細などのメリットは以下からご覧になれます。

ダウンロード

Amazonの買い物が楽に

探す・比べる・買う・受け取るが便利に

6.Amazon MasterCardで支払う

ポイントアップキャンペーンにエントリーしたのち、Amazon MasterCardで支払うと最大+4%還元率がアップします。

カード自体は無料でつくれるため、今後も定期的にアマゾンでお買い物、またはプライムデーだけ参戦する。そういった人はつくっておいて損はありません。むしろお得です。

Amazonプライムデー2022でおすすめの液タブ

液タブはデジタルで漫画・イラストを描くのに欠かせませんね。

当サイトでもおすすめしている液タブを紹介します。

12~13インチの液タブ

12~13インチの液タブは手頃な価格と大きさ。持ち運べるタイプが多い。

XPPen Artist12 セカンド

X3スマートチップによる描き心地は、他社に比べ優れています。12インチと小さくAndroid対応のため、外出先でも家のどの場所でも持ち運び可能。

通常価格:29,999円 → 23,980円

Wacom One13

品質に安定のあるワコムの液タブ。大きさは13インチでAndroidにも対応。初心者におすすめ。

通常価格:38,610円 → 32,000円

HUION Kamvas13

海外メーカーHUIONの液タブ。13インチで扱いやすい。

通常価格:35,999円 → 23,997円
16インチの液タブ

16インチの液タブはパソコンでがっつり絵を描くのに向いているタイプ。

XPPEN Artist 16 Pro

描き心地は圧倒的に描きやすい液タブ。ファンクションキーもあってショートカットをカスタマイズできる点もおすすめ。サイズは16インチ。

通常価格:58,000円 → 44,224円

Wacom Cintiq 16

初心者におすすめのワコムの液タブ。16インチでガッツリ絵を描きたい人に向いています。

通常価格:67,122円 → 57,000円

HUION Kamvas 16

マンガを描くにもほどよいサイズ感。色彩範囲も広く、カラフルなイラストにも最適。

通常価格:45,998円 → 33,597円

▼2.5K高画質の液タブはこちら▼

通常価格:73,999円 → 62,899円
20インチ以上の液タブ

20インチ以上ともなると大画面なので、プロや仕事で使う人に向いています。

Wacom Cintiq 22

ワコムの22インチ液タブ。仕事で使う用としても十分な性能がある。

通常価格:108,900円 → 92,500円

XPPen Artist 22 セカンド

描画スピードは全液タブの中でトップクラス。どんなに素早いタッチで描いても、そのスピードについてこれる液タブ。

通常価格:58,800円 → 45,035円

HUION Kamvas 22

Androidにも対応している大型の液タブ。大きすぎて持ち運びに向かないため、家にパソコンがない人におすすめ。

通常価格:55,999円 → 42,797円

XPPen Artist 24

24インチの特大サイズ。液晶画面も綺麗で描きやすい。

通常価格:79,800円 → 67,830円

Amazonプライムデ―2022でおすすめの板タブ

Wacom Intuos(インテュオス)

ワイヤレスで接続できるペンタブ。サイズがハンカチほどの大きさなので、使い勝手がよい。

10%引きクーポン使用可能

XENCE LABS ペンタブSmall

ペン先が紙素材で作られたものが同梱されているため、紙の感触で絵が描ける。

通常価格:25,980円 → 20,784円

XPPen Deco L

X3チップ搭載のペンタブ。そのため描き心地はすごくいい。

通常価格:9,989円 → 7,984円

HUION INSPIROY

HUIONでスタンダードなペンタブ。

通常価格:5,680円 → 4,544円

Amazonプライムデ―2022でおすすめの絵描きのための周辺機器

絵を描くうえであったら便利な周辺機器を紹介します。

Fire HD 8 タブレット

Kindelでイラスト本や参考資料。映画やアニメ、漫画を見てインプット。すべてこれ1つでOK。

通常価格:9,980円 → 4,990円

Surface Book 3

パソコンと液タブがなくても、実はこれ1体あれば絵が描ける。描画機能搭載のノートパソコン。

通常価格:232,783円 → 144,298円

AKRacing ゲーミングチェア

長時間の作業には疲れにくチェアを使うのが一番。

通常価格:58,378円 → 49,130円

Amazonプライムデ―2022で絵を描くときにおすすめの商品

作業のお供や、作業後の疲れた体を癒すための商品を紹介。

BASE BREAD

作業で食べる時間がないときにサクッと食べれて、栄養もある。おすすめはチョコ味。

通常価格:4,080円 → 3,264円

松屋セレクト福袋

こちらも自炊する時間がないほど、作業に追われてるときに重宝します。

通常価格:6,480円 → 3,980円

バブ 6つの香りお楽しみBOX

作業がひと段落したら、しっかり入浴して体の疲れをとるのがおすすめ。バブなら疲労や肩こりなどもほぐしてくれます。

通常価格:1,682円 → 1,177円

Amazonプライムデー2022でおすすめのKindle本(最大70%OFF)

AmazonプライムデーではKindle本が最大70%という大盤振る舞いのセールです。

最大70%OFF

開催期間:7/13 23:59まで

金色のガッシュ

言わずと知れた名作。熱い展開は何度も読みたくなる。セール期間中は全16巻でも4,950円という破格の値段。

異世界NTR~親友のオンナを最強スキルで堕とす方法~

異世界物のNTR。高い画力で少しのエロ要素があって面白い。

日本の絶景 超完全版

絵を描くときの背景資料に使えます。

見てわかる、迷わず決まる配色アイデア 3色だけでセンスのいい色

イラストや漫画で配色に困ったらこの本。色選びの基本がわかります。

Amazonプライムデーと同時に開催中のお得なキャンペーン

プライムデーとは別に、お得なキャンペーンが実施されています。それが以下の4つ。

【ガイド】読みたいところへ飛ぶ

Kindle Unlimited

Kindle Unlimited(アンリミテッド)は、Amazonの電子書籍が読み放題のサービス。

200万冊以上が対象。通常月額980円のKindle Unlimitedが3ヶ月99円で利用できます。

対象の本は雑誌や漫画、いろんなジャンルの書籍と多岐にわたります。

3ヶ月の利用で99円とかなり安くお得になっているので、一度お試しがてら利用するのもおすすめです。

Try Now

200万冊以上が読み放題

3ヶ月99円

いつでも退会可

Audible

Audibleは聴く本。本の内容をそのままプロのナレーターが朗読してくれます。

聴くだけでいいので、家事やほかの作業、通勤や通学しながらでも本の内容が把握できます。

通常月額1,500円ですがキャンペーン期間中、Audibleが3ヶ月間無料体験できます。つまり実質4,500円お得に利用できます。

Try Now

12万冊以上の作品が聴き放題

3ヶ月無料

いつでも退会可

Amazon Pay

Amazon PayでAmazonギフト券で支払うと2%の還元を受けられます。通常だと1%。期間は7月21日までです。

Amazonポイント還元特集

Amazonポイント還元特集。最大20%のポイント還元率がある商品の特集をしています。ポイントをより多く貯めたい人におすすめ。

この記事の著者
和々寺らおん

漫画家

和々寺らおん

raon wawaji

プロフィール

SNSやWEBで活動する漫画家。
当サイトでは、長年にわたり身につけた漫画の知識や経験、スキルを基に発信しています。またペンタブや参考書など、漫画・イラストを描く人のために詳細なレビューもしています。プロフィール詳細

Amazonプライムデー2022で買うべきおすすめの液タブとその他の商品まとめ

液タブなどの電子機器以外にも、家電やゲーム、日用品なども値下げしています。

セールのほかにポイントアップキャンペーンもやっているので、あわせて活用するのがベスト。

年に一度のビッグセール、見逃さないように活用していきましょう!

GO Now!

開催期間:7/12~7/13 23:59まで