おすすめのイラスト参考書はこちら

漫画の集中線や効果線の書き方!コツやポイントを丁寧に解説

漫画の効果線-集中線

漫画の効果線ってどうやって引いたらいいの~?
らおん
ノリで引いたらいいんだよー
それじゃわからん!

わたしは漫画をかれこれ10年以上描いていますが、効果線ってやっぱり大事なんです。

シーンに勢いをつけるためや、読者に見て欲しいところを示す視線誘導的な使い方など、効果線をつけるだけで演出の幅は広がります。

らおん
ちなみに集中線も効果線の一種です

本記事ではさまざまな効果線の書き方やコツ、使うシチュエーションなども交えて解説していきます。

この記事の著者
らおん

漫画家

らおん

raon wawaji

プロフィール

SNS(X:@raon_wawaji)やWEBで活動する漫画家。
当サイトでは、長年にわたり身につけた漫画の知識や経験、スキルを基に発信しています。またペンタブや参考書など、漫画・イラストを描く人のために詳細なレビューもしています。プロフィール詳細

【漫画】効果線の描き方は線が大事

漫画の効果線とは、

  • 集中線
  • スピード線

などを指します。

どの効果線でも、うまく描くには線の引き方が大事です。

線の幅や間隔、長さなどはあと。まずはきれいな線が引けるようになりましょう。

きれいな効果線を引く定規の使い方

きれいな線を引くには、定規の使い方も大切です。

使う画材は以下の3点。

  1. 定規
  2. ペン
  3. インク

定規は下にインクが広がっていかないよう、エッジ部分を逆さに使います。

効果線を引く定規の使い方01

さらに1円玉を数枚貼り付けると、定規で 引いた線をこすることがありません。

効果線を引く定規の使い方02

効果線もですが、背景を描くときに引く線も定規でこすってしまうことがあります。

ですが、定規のエッジの部分を使う・1円玉を貼りつける。などすると原稿用紙を汚さずに線を引くとこができます。

らおん
この定規の使い方は覚えておいてくださいね!

効果線の線を引くコツ(アナログ)

効果線を引くコツは、線幅が均一にならないようにすることです。

効果線の線を引くコツ

はじめは筆圧をかけて線を太くし、抜きの部分で筆圧を弱くするときれいいな線が引けます。

らおん
慣れが必要なので、はじめはゆっくり引いても大丈夫!

線を引くことに慣れてきたら、徐々にスピードを上げていきましょう。

効果線にスピード感を出したいときは、ゆっくりではなく勢いよく線を引くと効果的。

効果線の線を引くコツ(デジタル)

CLIP STOUDI PAINT(クリスタ)などのデジタルソフトでも、線を引くコツはアナログと同じ。

線幅が均一にならないようにします。

効果線の線を引くコツ

デジタルでは定規は使わないので、線の入りと抜きにだけ注意すればOK。

クリスタを使った効果線の引き方は、下記の記事を参考にしてください。

【クリスタ】効果線の書き方をみる

クリスタの集中線と効果線の描き方 【図解】クリスタで集中線や効果線を描く具体的な方法!

【漫画】集中線の描き方

漫画の集中線

集中線を描くときは、線が集まる中心点を決めます。

そしてその中心点に向かって線を引きます。

集中線の書き方

線の密度や太さで印象が変わるので、そのシーンにあわせて調節しましょう。

集中線の密度の違い

集中線は主にこんなシーンで使います。

  • 力強くセリフを言う
  • 必殺技などの攻撃が当たる
  • 注目してほしいコマ
  • キャラが驚く
  • シーンに勢いをだす

あくまで一例。集中線はいろんな使い方があります。

また集中線を引くときに決める中心点は、読者の視線がいく箇所なので下記のような使い方もできます。

集中線の使い方

集中線を引くときのワンポイント

集中線の線を引くときに、1本1本中心点に定規をあわしていると、少しずつそのポイントがズレてしまいます。

線の密度が濃い集中線だと、きれいに描けなくなる可能性も。

おすすめのやり方は、中心点にマスキングテープで画びょうを貼ります。

集中線に画びょう

上図のようにすると、画びょうに定規を当てながら線が引けるので効率があがります。

らおん
線の1本1本、中心点にあわさなくていいので早く描けます!

【漫画】スピード線の描き方

スピード線

スピード線は平行に並んだ線のこと。

三角定規などで平行な線を下描きし、ペンで引いてきます。

線を入れる明確なイメージがある場合は、下描きせずにそのままペン入れしてもOK。

その場合は三角定規に1円玉を貼って、インクがにじまないようにしましょう。

また、スピード線は「線の抜き」があるモノと、ないモノがあります。

スピード線の線の抜き

その違いは、

線の抜きあり

拳を振り上げる瞬間的な勢い

線の抜きなし

強さを鼓舞する持続的な勢い

あくまで一例。絶対にこう使わないといけない!というわけではありません。

あなたが表現したいものにあわせて選択してくださいね。

スピード線は以下のようなシーンで使うと効果的です。

  • スポーツなどで動きをだしたいとき
  • バトルシーンで勢いをつけたいとき
  • アクションに動き・勢いをつけたいとき

スピード線を引くときのワンポイント

「線の抜き」がないスピード線は、コマ枠の外まで勢い余って線を引いてしまうことがあります。

らおん
あとで修正するの面倒なんですよね…

そんなときはコマ枠にマスキングテープを貼るだけでOK。

線がはみ出してもテープを剥がすだけですみます。

スピード線を引くときのコツ
らおん
修正液いらず!

【漫画】ベタフラッシュとウニフラッシュの描き方

ベタフラッシュ、通称ベタフラ。ウニフラッシュ、通称ウニフラ。

この2つは効果線というよりフキダシの一種ですが、集中線を描く技術があれば描くことができます。

主にキャラクターの心理描写などに使われますね。

それでは描き方です。

ベタフラッシュの描き方

ベタフラッシュ

まずはベタフラッシュの範囲を、円の形に下書きします。

下書きした円の中心に、マスキングテープで画びょうを止めます。

ベタフラとウニフラの描き方
らおん
目印の点だと少しずつズレてしまうので、画びょうを使うのがおすすめ!

あとは中心に向かって線を引いていくだけです。

ベタフラッシュの描き方

線の引き方は、筆圧を最初は強く・抜きは弱く、です。

効果線の線を引くコツ

完成。

ベタフラッシュ

ウニフラッシュの描き方

ウニフラッシュ

ウニフラッシュの範囲を円形に下書き。

円の中心に画びょうをマスキングテープで貼ります。

ベタフラとウニフラの描き方

ここからペンで、内側から外側に向かって線を引きます。

ウニフラッシュの描き方
らおん
線を引く方向がベタフラと逆なだけ!

このウニフラも線の抜きを意識しましょう。

効果線の線を引くコツ

またウニフラには内側と外側の両方、線を引くやり方もあります。

ウニフラの両側

ベタフラとウニフラを描くときのワンポイント

ベタフラとウニフラを描いていると、線と線の間にスキマができることがあります。

らおん
そんなときは、その隙間に線をたすだけでOK!
フラッシュの仕上げ

他にも気になる余白があったらペンで塗りつぶしていきます。

できた!これで完成だね!

漫画における効果線の役割

漫画の効果線には、

  • 場を盛り上げる
  • 動きを出す
  • 心理状態を表現する
  • 読者の視線を誘導する
  • シーンに勢いをつける

などさまざまな効果があります。

らおん
文字通り「効果」線!

演出面でも幅広い効果をもたらしてくれます。

ただ、いろんな効果をもつ「効果線」ですが、ただ線を引くだけではもったいないです。

線にもいろんな引き方がありますよね。例えば、

  • 線の太さ
  • 線の長さ
  • 線と線の間隔
  • 線の強弱

どれをとってみても、線の引き方が変われば読者に与える印象は変わってきます。

効果線はそのシーンにあわせた最適な1本を引く必要があるんです。

どんな効果をつけたくて効果線を引くのか、イメージしているとその使い分けができるようになりますよ。

らおん
あなたの好きな漫画は効果線をどう引いているかな?

いろんな漫画を参考にすると勉強になりますよ。

漫画の集中線や効果線の書き方!コツやポイントを丁寧に解説:まとめ

効果線を描くときに気をつけたいのが、線。

線の抜きがスムーズだと、きれいいな線が引けます。

また、効果線は演出面でも大事な役割を果たしてくれます。

効果=エフェクト

エフェクトはゲームでもシーンを盛り上げるのに必ず使用されていますよね。

漫画でもその意識をもって描くことが大切。

大丈夫。最初はうまく描けなくても自然と上達していきますよ。

らおん
効果線をうまく使ってワンランク上の演出を目指してください!

漫画の描き方と必須テクニックをまとめた記事はこちら。

漫画の描き方とテクニックをみる

漫画の描き方 【漫画の描き方】制作手順と初心者でも身につくテクニックを伝授 クリスタの集中線と効果線の描き方 【図解】クリスタで集中線や効果線を描く具体的な方法! 漫画の描き方 【漫画の描き方】制作手順と初心者でも身につくテクニックを伝授