おすすめのイラスト参考書はこちら

クリスタの塗りつぶしツールを使ってベタ塗りする方法

クリスタの塗りつぶしの方法

らおん
本記事ではクリスタを使ったベタ塗りの方法を紹介します!

ベタ塗りは塗りつぶしツールを使うことで簡単にできますよ。

漫画のベタ塗り、イラストの色塗りなどに使えます。

この記事の著者
らおん

漫画家

らおん

raon wawaji

プロフィール

SNS(X:@raon_wawaji)やWEBで活動する漫画家。
当サイトでは、長年にわたり身につけた漫画の知識や経験、スキルを基に発信しています。またペンタブや参考書など、漫画・イラストを描く人のために詳細なレビューもしています。プロフィール詳細

クリスタを使ったベタ塗りの方法

クリスタのベタ塗り作業工程は、

  1. 新規ラスターレイヤーを作成
  2. 塗りつぶしツールを使う

この2工程で完了します。

ベタ塗り用の新規ラスターレイヤーを作成する

ベタ塗り用の新規ラスターレイヤーを作成します。

らおん
ベクターレイヤーだと塗りつぶしできないので注意してください

下図のようにレイヤーパレットから、新規ラスターレイヤーを作成します。

新規レイヤー作成の画像

新規で作成したラスターレイヤーに、ベタ塗りの作業をしていきます。

塗りつぶしツールを使ってベタ塗りをする

ベタ塗りは、塗りつぶしツールを使っていきます。

1.ツールの選択

塗りつぶしツールを選択

「塗りつぶしツール」>「他レイヤーを参照」

設定は下図のようになっていればOK。

塗りつぶしツール&設定
他レイヤーを参照とは?
他レイヤーに描かれた線の範囲も参照して、ベタ塗りします。

2.カラーの設定

漫画のベタ塗りの場合は、塗りつぶす色を「黒」に選択。

カラーの場合は任意の色を選択します。

黒色を選択

3.塗りつぶしたい範囲を選択

塗りつぶしたい範囲内をクリックします。

塗りつぶしたい範囲がとなり同士の場合は、ドラッグすることで範囲内すべてを塗りつぶせます。

ベタ塗りの操作クリックとドラッグ

塗りつぶし範囲が広がったときの対処法

描いた線がうまくつながっておらず、広範囲にベタ塗りが適応してしまう場合があります。

らおん
そんなときはべた塗りペンでつながっていない線を結んでいきます

べた塗りペンは筆圧を感知しないので、均一な線を引くことができ、塗りつぶしに向いているツール。

また線を結ぶときに抜きが必要な場合は、筆圧を感知するペンツールが向いています。

ベタ塗り前の状態に戻す

塗りつぶしツールで広範囲にベタ塗りが適応してしまったら、一度塗る前の状態にもどします。

キーボードのCtrl+Zで戻ります。(ひとつ前の状態に戻るショートカット)

※すでにいくつか作業をしているときはヒストリーパレットから、ベタ塗り前の状態へ戻ります。

ツールを選択

「マーカー」>「べた塗りペン」を選択します。

べた塗りペン
ベタ塗りペンを使う

べた塗りペンで、つながっていない線をつなげていきます。

塗りつぶす

描いた線がつながったら、もう一度塗りつぶしツールでベタ塗りをします。

らおん
以上で終わりです!

塗り残しができたときの対処法

塗りつぶしツールを使っても塗り残しができることがあります。

らおん
そんなときは囲って塗るツールを使います
ツールを選択

「塗りつぶしツール」>「囲って塗る」を選択。

設定は下図のようになっていればOK。

囲って塗る&設定
塗りつぶす

囲って塗るツールで、塗り残っている範囲を選択します。

ベタ塗り_囲って塗る
らおん
以上で終わりです!

クリスタの塗りつぶしツールを使ってベタ塗りする方法:まとめ

クリスタの塗りつぶしツールを使ってベタ塗りする方法でした。

塗りつぶしは漫画のベタ塗りや、イラストの着色をするときによく使います。

らおん
使用頻度は高めです!

ぜひ覚えたい操作ですね。

クリスタを使った漫画がの描き方は下記の記事にまとめています。参考にどうぞ。

クリスタでのマンガの描き方!全制作手順 クリスタを使ったデジタル漫画の描き方!初心者でもわかる8つの制作手順